「寝たきり」やめました。
「Goroの挑戦」始めます。
  • 名古屋21大師霊場(車いす)
    【最終回】ついに結願!第21番札所「八事山 興正寺」参拝...
  • 自己紹介
    寝たきりからの復活に導いてくれた3つの大切な言葉・座右の...
  • 東京五輪女子ソフトボール日本代表選手達 アスリートの名言・言葉の力
    【13年越しの金メダル連覇】東京五輪女子ソフトボール日本...
  • 日常・雑談
    【病気発症7周年記念】ありがとう福留孝介!2558日ぶり...
洲崎神社の御朱印 御朱印巡り(名古屋市)

【名古屋市中区】小さな鳥居くぐりが珍しい!縁結び・みちびきの神・御朱印も人気の「洲崎神社・白龍龍寿大神」

2022年12月31日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、名古屋市中区にある「洲崎神社(すさきじんじゃ)・白龍龍寿大神」について紹介していきま …
病気発症からの歩み・復活

人生で一番恐怖した日!APTX4869を飲んでコナンに!?二重人格に!?死を意識する日々の始まり【2015年12月15日】

2022年12月15日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、8ヶ月も間が空いてしまいましたが、「病気発症からの歩み」シリーズについて書いていきま …
脳の毒を出す食事 食事療法・栄養療法

認知症・アルツハイマー病の専門医が教える実践レシピ付き「脳の毒を出す食事(著者:白澤卓二)」

2022年11月30日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、「脳の毒を出す食事」という書籍について書いていきます。 著者は、医学博士でお茶 …
猿田彦三河神社アイボ御朱印 御朱印巡り(愛知県)

【愛知県幸田町】aibo(アイボ)の聖地で七五三開催!月替わり御朱印も人気の「猿田彦三河神社」

2022年11月24日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、愛知県幸田町にある「猿田彦三河神社」について紹介していきます。 幸田町の山間部 …
ドラマ映画の名言・名シーン

【吉沢亮主演・安田顕】月9ドラマ「PICU 小児集中治療室」の名言・名シーンに学ぶ医療・医師の在り方

2022年10月31日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、現在放送中のドラマ「PICU 小児集中治療室」の名言・名シーンについて書いていきます …
食べても太らず、免疫力がつく食事法(著者:石黒成治) 食事療法・栄養療法

予防医療をおこなう医師が教える「食べても太らず、免疫力がつく食事法(著者:石黒成治)」

2022年10月28日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、「食べても太らず、免疫力がつく食事法」という書籍について書いていきます。 著者 …
日常・雑談

【病気発症7周年記念】ありがとう福留孝介!2558日ぶりのナイトゲーム挑戦!初のバンテリンドームへ!

2022年9月30日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
※本日の記事は、過去断トツの長文&写真枚数となっています。7周年記念&スーパー挑戦記念に、本氣出しました!笑 今の体調で、これ …
血流がすべて整う食べ方(著者:堀江昭佳) 食事療法・栄養療法

不妊治療を中心に行う漢方薬剤師が教える「血流がすべて整う食べ方(著者:堀江昭佳)」

2022年9月13日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、「血流がすべて整う食べ方」という書籍について書いていきます。 著者は、出雲大社 …
8つのツボで30の病気を治す本 自然治癒力・免疫力

統合医療・鍼灸治療を行うアメリカの医大教授が厳選!「8つのツボで30の病気を治す本(著者:高橋徳)」

2022年8月26日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、「8つのツボで30の病気を治す本」という書籍について書いていきます。 元々は消 …
鳳凰山 甚目寺(甚目寺観音)の御朱印 御朱印巡り(愛知県)

【愛知県あま市】尾張四観音と東海三十六不動尊霊場の御朱印「鳳凰山 甚目寺(甚目寺観音)」

2022年8月15日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、愛知県あま市にある「鳳凰山 甚目寺(甚目寺観音)」について紹介していきます。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 15
病気から学んだこと・考え方

体調が再び悪化してから1年!生きてるだけで丸儲け?命・生き方・やれることについて、もう一度考えてみる!

2022年7月18日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 長い、あまりにも長い1年だった。 かなり辛い1年だったと言うこともできるし、1年間よく生きのび …
翔平選手と翔平ちゃん 病気から学んだこと・考え方

【心臓病と闘った子供と大谷翔平選手の物語】著書「翔平選手と翔平ちゃん」を読んだ感想・内容

2022年3月11日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、「翔平選手と翔平ちゃん~奇跡のキャッチボール~」という本について書いていきます。  …
病気から学んだこと・考え方

死と向き合うことで、今を大切に!生きていることに感謝!死生観を持つメリット

2021年10月31日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 ここ数か月、「死」というものについて、リアルに考える機会が続きました。 〇7月からの突然の …
三浦春馬一周忌・追悼 病気から学んだこと・考え方

【追悼】三浦春馬さんの死から1年(一周忌)。三浦春馬さんが教えてくれたコト

2021年7月18日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 7月18日は、三浦春馬さんの命日です。 昨年の7月18日に、三浦春馬さんが亡くなられてから1年 …
病気から学んだこと・考え方

ロンブー田村淳さんの著書「母ちゃんのフラフープ」から学ぶ、死とは?生きることとは?

2021年6月30日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、田村淳さんの著書「母ちゃんのフラフープ」について書いていきます。 2020年8 …
1/fゆらぎキャンドルの炎 病気から学んだこと・考え方

1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)で自律神経を整え、健康増進と病気改善を目指そう!

2021年6月10日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、僕がまだ「完全寝たきり状態」だった5年半前に、取り組んでいたコトの1つを紹介していき …
恩田千佐子乳がん本「一歩先へススメ」 病気から学んだこと・考え方

キャッチでおなじみ恩田千佐子アナウンサー(中京テレビ)の乳がん体験が1冊の本に。「一歩先へススメ」に学ぶ多くのこと

2021年5月9日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、今や女性の10人に1人は生涯のうちになると言われている「乳がん」について書いていきま …
病気から学んだこと・考え方

病名・診断名がつかない時どうする?選択肢や可能性を、体験談を元にお伝えします

2021年1月13日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、僕が実際に経験してきた、「病気の診断名・病名がつくまでの経過」について書いていきます。  …
病気から学んだこと・考え方

アンガーマネジメントとは?怒りの感情をコントロールして、心身の健康を手に入れよう

2020年12月14日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、「怒り」という感情について書いていきます。 最近、「アンガーマネジメント」という言葉を …
全身の巡りをよくするCD(平田小百合) 病気から学んだこと・考え方

サイマティクス療法とは?医療目的で開発された「全身の巡りをよくしてデトックスするCDブック」

2020年11月26日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、僕が「完全寝たきり状態」だった時に、取り入れていたコトの一つを紹介したいと思います。 …
next
高木菜那・高木美帆の笑顔写真 アスリートの名言・言葉の力

高木姉妹(高木菜那・高木美帆選手)の北京オリンピックでの活躍・挑戦・名言・感動名シーンから学べる多くのこと

2022年2月25日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 カーリング女子、史上初の銀メダル獲得! 平野歩夢選手、スノーボードで日本選手初の金メダル獲得! …
東京五輪女子ソフトボール日本代表選手達 アスリートの名言・言葉の力

【13年越しの金メダル連覇】東京五輪女子ソフトボール日本代表選手達が、日本中を感動させた言葉・名言・名シーン

2021年8月1日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、見事2大会連続!13年越しの連覇で金メダルを獲得した、女子ソフトボール日本代表選手達 …
池江璃花子、白血病からの復活劇 アスリートの名言・言葉の力

白血病からの復活劇に導いた池江璃花子選手(競泳)の名言や姿勢に学ぶメッセージ

2021年4月30日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、競泳の池江璃花子選手について書いていきます。 先日行われ話題にもなっていた競泳 …
アス友・羽根田卓也 アスリートの名言・言葉の力

【アス友】愛知岐阜三重ゆかりのアスリート達(東京オリンピック出場者)の言葉や想いから学ぶスポーツの持つ力

2021年2月12日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、中京テレビの「アス友」で放送された内容について書いていきます。 地元(東海地方 …
高橋尚子・チームQメンバー(24時間) アスリートの名言・言葉の力

24時間テレビ43(2020年)の募金ランマラソンから学ぶ、高橋尚子&チームQメンバーの想い・メッセージ

2020年9月18日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、今年2020年に行われた「24時間テレビ43」の募金ランの中で生まれた、勇気や力をも …
奥原希望・水谷隼 アスリートの名言・言葉の力

水谷隼・奥原希望(リオオリンピックのメダリスト)の名言・生き様に学ぶ、前に進む力

2020年8月3日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、リオのメダリストであり、2021年の東京オリンピックにおいても、メダル獲得が期待され …
日常・雑談

【病気発症7周年記念】ありがとう福留孝介!2558日ぶりのナイトゲーム挑戦!初のバンテリンドームへ!

2022年9月30日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
※本日の記事は、過去断トツの長文&写真枚数となっています。7周年記念&スーパー挑戦記念に、本氣出しました!笑 今の体調で、これ …
熊木杏里ライブ『ここにある今日 〜風船葛の願い〜』 日常・雑談

【病気発症6周年記念】世界を救う奇跡の歌声!何度も僕を救ってくれる熊木杏里さん(あんりこ)

2021年9月27日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 先月の9月22日をもちまして、病気が発症してから6周年を迎えることが出来ました! 丸6年かあ、 …
日常・雑談

【病気発症5年半記念】6年ぶりの堂島ロールに込められた想い!!

2021年3月31日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 2021年3月22日。病気が発症してからついに! 5年半を迎えることとなりました。 まず …
日常・雑談

サヨナラさえ言えなかった5年前!前にいた会社の人に2回会ってきました!

2020年11月29日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 2020年最大の目標に掲げていた「人に会うこと」。 今週、今年6回目の、友達に会うことが出来ま …
日常・雑談

救世主現る!!14年ぶりに新しい家族が増えました!!

2020年10月21日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 明日10月22日は、昔飼っていた愛犬キキの、14回目の命日です。14年経った今でも、忘れられない日で …
日常・雑談

【病気発症5周年記念】5年ぶりの挑戦!過去最大級の2つの目標へ!

2020年10月4日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 先月の9月22日をもちまして、病気が発症してから5周年を迎えることが出来ました! 頑張ってきた …
日常・雑談

7年ぶりの再会!初めて自分から声をかけて友達に会ってきました!4年前の感謝を心に秘めて

2020年7月6日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、友人と7年ぶり?に会った、一昨日のことについて書きます。 この約5年の間に、何 …
日常・雑談

天然親父への自己満親孝行!父の日に贈ったお酒「茂2」に込められた、大きな想いと決意とは!?

2020年6月25日 Goro56
ゴローの挑戦・心身の健康
こんにちは、ゴローです。 本日の記事では、遍路や御朱印から少し放れて、先日あった「父の日」についてのことを書こうと思います。  …
Goro56
スポーツ好きの一般人でしたが、7年間の病気(1年間完全寝たきり→現在は2/3寝たきり)を経験し、現在は車椅子なども利用しながら、なんとか楽しんでやろう!ともくろむGoroのブログです。

そして、「人間が持つ可能性」を感じてもらえるような一助になるブログを書いていきたいと考えています。「パラスポーツ」「御朱印巡り」「前向きになれる言葉」「病気から学んだ人生の捉え方や自然治癒力のすごさ」など、そんなことを交えながら楽しい時間を共有できたら嬉しいです。

最終的に、自転車で日本一周を達成するブログになります。寝たきりだった人間が、「そこ」までたどり着く過程を共有してやって下さい!笑ってやって下さい!そんなハートフルな物語?を皆さんと一緒に作っていくことが目標です!

○詳細プロフィール
一番上にある丸い写真を押して下さい!
カテゴリー
  • 御朱印・お遍路 56
    • 御朱印巡り(名古屋市) 12
    • 御朱印巡り(愛知県) 6
    • 御朱印巡り(岐阜県) 10
    • 巡礼地・御朱印の楽しみ方 8
    • 名古屋21大師霊場(車いす) 20
  • 名言・言葉 15
    • ドラマ映画の名言・名シーン 5
    • 禅語・禅の心・仏教 1
    • アスリートの名言・言葉の力 6
    • 野球人の名言・言葉の力 3
  • 健康 18
    • お店(野菜・薬膳・健康食) 10
    • 自然治癒力・免疫力 3
    • 食事療法・栄養療法 5
  • パラリンピック関連 9
  • パラスポーツ体験・イベント 6
  • 病気から学んだこと・考え方 12
  • 病気発症からの歩み・復活 13
  • 倉木麻衣・名探偵コナン 3
  • 日常・雑談 8
  • 自己紹介 5
検索
最近の投稿
  • 洲崎神社の御朱印
     2022年12月31日

    【名古屋市中区】小さな鳥居くぐりが珍しい!縁結び・みちびきの神・御朱印も人気の「洲崎神社・白龍龍寿大神」

  •  2022年12月15日

    人生で一番恐怖した日!APTX4869を飲んでコナンに!?二重人格に!?死を意識する日々の始まり【2015年12月15日】

  • 脳の毒を出す食事
     2022年11月30日

    認知症・アルツハイマー病の専門医が教える実践レシピ付き「脳の毒を出す食事(著者:白澤卓二)」

  • 猿田彦三河神社アイボ御朱印
     2022年11月24日

    【愛知県幸田町】aibo(アイボ)の聖地で七五三開催!月替わり御朱印も人気の「猿田彦三河神社」

  •  2022年10月31日

    【吉沢亮主演・安田顕】月9ドラマ「PICU 小児集中治療室」の名言・名シーンに学ぶ医療・医師の在り方

  • 食べても太らず、免疫力がつく食事法(著者:石黒成治)
     2022年10月28日

    予防医療をおこなう医師が教える「食べても太らず、免疫力がつく食事法(著者:石黒成治)」

  •  2022年9月30日

    【病気発症7周年記念】ありがとう福留孝介!2558日ぶりのナイトゲーム挑戦!初のバンテリンドームへ!

アーカイブ
  • 2022年12月 2
  • 2022年11月 2
  • 2022年10月 2
  • 2022年9月 2
  • 2022年8月 2
  • 2022年7月 2
  • 2022年6月 2
  • 2022年5月 2
  • 2022年4月 2
  • 2022年3月 2
  • 2022年2月 2
  • 2022年1月 3
  • 2021年12月 3
  • 2021年11月 3
  • 2021年10月 3
  • 2021年9月 3
  • 2021年8月 3
  • 2021年7月 3
  • 2021年6月 4
  • 2021年5月 4
  • 2021年4月 3
  • 2021年3月 4
  • 2021年2月 3
  • 2021年1月 5
  • 2020年12月 6
  • 2020年11月 5
  • 2020年10月 4
  • 2020年9月 6
  • 2020年8月 7
  • 2020年7月 9
  • 2020年6月 8
  • 2020年5月 8
  • 2020年4月 10
  • 2020年3月 9
  • 2020年2月 4
  • 2020年1月 3
プライバシーポリシー お問い合わせ 2020–2023  ゴローの挑戦・心身の健康