「寝たきり」やめました。
「Goroの挑戦」始めます。
名古屋21大師霊場(車いす)
【最終回】ついに結願!第21番札所「八事山 興正寺」参拝...
自己紹介
寝たきりからの復活に導いてくれた3つの大切な言葉・座右の...
アスリートの名言・言葉の力
【13年越しの金メダル連覇】東京五輪女子ソフトボール日本...
日常・雑談
【病気発症7周年記念】ありがとう福留孝介!2558日ぶり...
お問い合わせ
Goro56
何かございましたら、こちらからご連絡下さい。
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
題名
メッセージ本文
Goro56
スポーツ好きの一般人でしたが、7年間の病気(1年間完全寝たきり→現在は2/3寝たきり)を経験し、現在は車椅子なども利用しながら、なんとか楽しんでやろう!ともくろむGoroのブログです。
そして、「人間が持つ可能性」を感じてもらえるような一助になるブログを書いていきたいと考えています。「パラスポーツ」「御朱印巡り」「前向きになれる言葉」「病気から学んだ人生の捉え方や自然治癒力のすごさ」など、そんなことを交えながら楽しい時間を共有できたら嬉しいです。
最終的に、自転車で日本一周を達成するブログになります。寝たきりだった人間が、「そこ」までたどり着く過程を共有してやって下さい!笑ってやって下さい!そんなハートフルな物語?を皆さんと一緒に作っていくことが目標です!
○詳細プロフィール
一番上にある丸い写真を押して下さい!
カテゴリー
御朱印・お遍路
56
御朱印巡り(名古屋市)
12
御朱印巡り(愛知県)
6
御朱印巡り(岐阜県)
10
巡礼地・御朱印の楽しみ方
8
名古屋21大師霊場(車いす)
20
名言・言葉
17
ドラマ映画の名言・名シーン
6
禅語・禅の心・仏教
1
アスリートの名言・言葉の力
6
野球人の名言・言葉の力
4
健康
18
お店(野菜・薬膳・健康食)
10
自然治癒力・免疫力
3
食事療法・栄養療法
5
パラリンピック関連
9
パラスポーツ体験・イベント
6
病気から学んだこと・考え方
12
病気発症からの歩み・復活
13
倉木麻衣・名探偵コナン
3
日常・雑談
8
自己紹介
5
検索
最近の投稿
2023年5月31日
【清野菜名主演・岸井ゆきの・生見愛瑠(めるる)】ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」の名言・名シーンから学ぶ
2023年5月6日
死を意識した体調の大悪化。再び前を向かせてくれた、漫画MAJOR(茂野吾郎)の名言・言葉!
2022年12月31日
【名古屋市中区】小さな鳥居くぐりが珍しい!縁結び・みちびきの神・御朱印も人気の「洲崎神社・白龍龍寿大神」
2022年12月15日
人生で一番恐怖した日!APTX4869を飲んでコナンに!?二重人格に!?死を意識する日々の始まり【2015年12月15日】
2022年11月30日
認知症・アルツハイマー病の専門医が教える実践レシピ付き「脳の毒を出す食事(著者:白澤卓二)」
2022年11月24日
【愛知県幸田町】aibo(アイボ)の聖地で七五三開催!月替わり御朱印も人気の「猿田彦三河神社」
2022年10月31日
【吉沢亮主演・安田顕】月9ドラマ「PICU 小児集中治療室」の名言・名シーンに学ぶ医療・医師の在り方
アーカイブ
2023年5月
2
2022年12月
2
2022年11月
2
2022年10月
2
2022年9月
2
2022年8月
2
2022年7月
2
2022年6月
2
2022年5月
2
2022年4月
2
2022年3月
2
2022年2月
2
2022年1月
3
2021年12月
3
2021年11月
3
2021年10月
3
2021年9月
3
2021年8月
3
2021年7月
3
2021年6月
4
2021年5月
4
2021年4月
3
2021年3月
4
2021年2月
3
2021年1月
5
2020年12月
6
2020年11月
5
2020年10月
4
2020年9月
6
2020年8月
7
2020年7月
9
2020年6月
8
2020年5月
8
2020年4月
10
2020年3月
9
2020年2月
4
2020年1月
3
HOME
お問い合わせ